青ペンで復習をすると良いと言われている
間違えたときの復習は青ペンでするとよいと言われています。
私も農業簿記や日商簿記の復習をノートに記録するときに青ペンを使っていました。
覚えられる割合が黒ペンや赤ペンとどう違うのか研究したことはありませんが、青ペンに合うのがピンク色なので、大好きなピンクの蛍光マーカーで青文字を引くと目立ちます。
青ペンよりもピンクの文房具を使うっていうのが自分的にテンションが上がり、勉強するのが好きになります♪
私は問題をピンクで書き、答えを青ペンで記録していました。ピンクと青だとぱっと見、青のほうが目立つので、記憶に残りやすいのかもしれませんが、私はピンクが好きなので、ピンクに目が行くように問題をピンクで書いています。
自分の好きな色というのは人それぞれ違うので、自分の好きな色で復習するのがいいのかもしれませんね(#^.^#)好きなもの(色)にはすぐ反応しますから☆
今日は鳥取市のエディオンでピンクのUSBを購入してきました♪
作成したデータを保存したいと思います☆
0コメント